2012年11月14日水曜日

秋の京都

3ヵ月検診でK病院へ出かけました。今回から、検査結果がその日すぐに判るようになったのですが、PSAは前回の2.9から3.3に上がっていました。ここ数回、ほぼ一定のスピードで上昇を続けており、来週から転移検査(CT&骨シンチ)が始まることに。なにか映れば黒が確定ですが、映らなくとも白とは言えない。なんともすっきりしない検査ですが、今後の方針を考えるためにはやはり避けて通れない検査でしょう。

帰り道は少し遠回りになるものの、秋の京都散歩と洒落込むことに。
雲行きが怪しいとは思っていると、平安神宮あたりでパラパラと雨が降り出しました。
気分的には平常心のつもりですが、この冷たい雨はアタシの深層心理を現わしてるのでしょうか?
平安神宮から少し下がった橋からは、両岸の紅葉がちょうど見頃を迎えていました。東山の向こうの空は晴れているように見えるけど、頭上には雲が覆いかぶさり、目には見えにくいほどの細い雨足だけれど、川面にはたくさんの雨滴模様が広がっていました。
左手奥が京都市立美術館になります。

これは、青蓮院の少し先、知恩院の手前あたりにあるマンションです。デザイン的にはガラス手すりの処理がすっきりしており、周りの和風建物との釣り合いも良く、紅葉の枝ぶりもその気品をアップさせていました。

円山公園にある池の端でも、紅葉を背景に写真撮影する人がたくさん居ました。

高台寺近くまでやってきました。秋の観光シーズンですから、多少怪しい天気でも人の流れは途絶えることがありません。この辺りから駅(四条河原町)に向かう予定でしたが、八坂の塔に惹かれてもうすこし足を伸ばすことに。

おっと、結婚式の記念撮影でしょうか。幸せそうなお二人だったので、どさくさまぎれに後方から写させていただきました。雨はまだほんの少々振っていたと思うのですが、この頃から傘を畳む人も増えてきたようです。

八坂の塔です。良く見かけるアングルですね。

ここまでくれば清水さんもすぐですが、時間的な事もあるのでまたの機会に。ここで引き返して駅へ向かいます。祇園に差し掛かるころには日が落ち始め、茶屋の門門にも灯りが点り始めました。雨は完全に止みましたが石畳は濡れたまま。

今年一番の寒気が接近しつつあるとかで、日が落ちると同時にかなり冷え込んで来ました。これは鴨川に架かる四条大橋から北山方面を望んだところ。夏は夕涼みのアベック(古い?)でにぎわう一帯ですが、季節、時間帯によって雰囲気がまったく違いますね。

神社仏閣には立ち寄らず、ありきたりのコースを通り抜けるだけでしたが、秋の京都はそれでもやはり値打ちがありますね。(^^)v
古都が身近にある・・・関西に住んでいて良かったと思うことの一つですね。

0 件のコメント: